投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

【患者様の声】帰り道はいつも元気に前向きに

イメージ
妊娠のための体づくり 〜帰り道はいつも元気に前向きに〜 M・U様 (2016年7月) ご無沙汰しております。 先生が奄美大島に開院すると聞いてどうしてもお礼が伝えたくてお手紙を書きました。 私は無事に妊娠9ヶ月に入り、順調な妊婦生活を過ごしています。   知り合いから紹介され、先生のところに行ったときは、38歳不妊治療中でなかなか上手くいかず行き詰まっていました。 それに加え、長年苦しんできたパニック障害自律神経失調性もあり、どん底でした。   鍼灸は初めてで、緊張と不安がありましが、とても丁寧に体の状態や気分を確認してくれながら施術して頂き安心して通うことができました。 そして、先生の知識や経験の豊富さ人柄などで、体はもちろんですが心もリラックスし、帰り道はいつも元気で前向きになれました。 愚痴もたくさん聞いてもらいましたね(笑)   週に一度のペースで通い、数ヶ月で妊娠することができ、10年近く飲んでいたパニック障害の薬もやめることができました。 辛い不妊治療を支えてくださった先生には本当に感謝していす。ありがとうございます。   今後もお世話になりたかったのですが、奄美大島に行ってしまうのは残念ですが、先生に教わった呼吸法や食べ物のアドバイスなどをこれからも、続けて健康な生活を心がけます。   いつか奄美大島に子供を連れて遊びに行きます!! 先生もお元気で 更なるご成功をお祈りしています。 本当にありがとうございました。   平成28年7月6日M・U   >M・U様へのコメント お手紙ありがとうございます。 U様は7月の時点で9ヶ月、いよいよという時に私も浦和をあとにしてしまったので、あの後どうなったか気になっています。 元気に生活されてると良いのですが。 U様とは愚痴も含め(笑)いろんなお話をしました。 「帰りには元気で前向きになれる」というところも私としてはとても嬉しい言葉です。 その甲斐もあり、パニック障害の薬も止めることができ、妊娠にも至ることができました。 奄美で開業した今でも、辛い不妊治療も前向きになれる鍼灸院としてありたい、心身ともにサポートしていきたい、その思いは変わりません。 是非子供を連れて遊びに来てください! 今度はゆっくりと育児の話やその後の話も聞いてみたいですし、とて...

R7/1/28〜予約状況

イメージ
 昨日はこんなに晴れて、海に行ってもすごく気持ちの良い気候でしたが、今日はあいにくどんより寒いお天気です。 息子も体調を崩して病院に連れて行ったりと忙しい一日です。 皆さんも色んな感染症が流行っていますので、体調管理には細心の注意を払いましょう。 もちろん、鍼灸治療は最高の体調管理法です。 さて、今週の予約状況です。土曜日は早々に埋まっておりますが、平日少しずつ空きがございます。 新規の方におきましては、申し訳ないですが来週以降のご予約となりますので、ご了承下さいませ。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂

多忙な子供達、連日のイベント

イメージ
小中学校吹奏楽部のニューイヤーコンサートが開催。娘はフルートをやっています。 僕は当日お手伝いに行かない代わり、と言っては力不足ですが、折り紙でお正月っぽいものを作り、少しでもお正月の雰囲気作りをさせてもらいました。 演奏はとっても!素晴らしかったです! 翌日、今度はフラで子供達がお呼ばれしました。 高齢者の方々も喜ばれて、皆さん笑顔になっていました。 みんな本当にフラが上手になってきましたし、子供達のフラは見てる人も楽しくなってしまうんです。  

あいさつ運動と給食試食会

イメージ
月曜日はあいさつ運動の当番でして、指定の場所で安全確認しながらあいさつをします。 子供達とのちょっとした触れ合い。実は結構楽しみにしてる時間です。   そして、次の日火曜日は学校給食の試食会でした。真っ先に申し込みましたが、僕を除くとあと二人の保護者の方だけでした。 子供と一緒に給食を食べれるので最高の時間です。 一年生のクラスはみんなピュアでとにかく可愛い♡ 誰よりも大盛りで、誰よりも早く食べおかわり。うちの男子たち、本当によく食べます。 今日の献立は奄美らしく鶏飯とかき揚げでした。 とっても美味しく、子供達が大盛りによそってくれたのでお腹いっぱい。 そして、何よりも給食の時間を一緒に過ごせたのは、すごく楽しかったし幸せな時間でした。 というわけで、連日楽しかった学校関連のイベントでした。

R7/1/21〜予約状況

イメージ
一年生の次男は、朝とにかく早く学校に行きたがります。 クラスでも誰よりも早く行きたいみたい。そして早く遊びたいようです。 親としても学校を好きで行ってくれるのはとても嬉しい。 他の兄弟を待たずに、バタバタと出て行く後ろ姿もなんだか頼もしく、成長も感じて、なんとなく写真を撮りたくなりました。 さて、今週の予約状況です。 今週は21日火曜と25日土曜以外は空きがあります。 しかし、新規の方は今週お取りするのは難しそうですが、お電話か公式ラインにて連絡いただき、まずはご相談ください。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂

【患者様の声】心と体の駆け込み寺

イメージ
首痛、肩こり、頭痛、疲れ、心のざわつき 〜心と体の駆け込み寺〜 K様より 私が新郷先生にお世話になり始めたのは、本当に偶然のことでした。 新たな挑戦をしようとして自分の周りの環境が変化が変化している中、急に首が回らなくなってしまいました。時々整体には通ったことがありましたが、今回の首は整体では治りそうもないとなんとなく感じて、藁をもすがる思いで(次の日に会社で予定があり、穴をあけられなかったので)最寄り駅から近い鍼灸院に駆け込みました。そこから新郷先生に治療をはじめていただきました。 初めての鍼は痛くなく、お灸も気持ちよくて、全然左右に振れなかった首が治療の後には動くようになっていました。それと同時にざわざわしていた心も穏やかになっていました。 それから、体の不調を感じたとき、疲れているなと感じたとき、体の部位に関わらず(肩、腰、頭痛等)的確な治療をしていただきました。
頭痛がひどかった時にも、治療の後には驚くほど何も感じなかったこともあります。 なにより治療の中で先生とお話をする中で、生活や食事での注意を教わることもできましたし、心の持ちようもアドバイスを頂き、治療の後には心が前向きになっていました。 主人の突発的な腰痛も治していただき、夫婦でお世話になりました。   新郷先生には私よりも私の体調や心の状態を理解していて、的確に治療をしていただきました。でも、それは「いま」だけのことを考えた治療ではなくて、「これから先」の予測も含めた、慢性的な状態を改善してくれる治療だったように感じています。   私の体と心の駆け込み寺だった新郷先生が独立&移住されるということで、私は大変困っていますが(笑)新たな地で、新たな挑戦をされることを応援しております。
そして新たな地でも鍼灸を通じて患者さんにより良い生活を届けていかれるんだろうなと思っております。 いままで行ったことがない奄美大島に行く機会がせっかくできたので、治療をしていただきに旅を計画しますね。その時には学校の卒業報告ができるようにします。  (2016年) >K様ありがとうございます。K様の健康と人生に少しでもお役に立てたようなら本望です。 駆け込み寺が奄美に引っ越してしまい申し訳ないです(笑) いつか是非奄美旅行を実現してもらいたいです♪

初めての書き初め

イメージ
先日、初めての書き初めの席書会(せいきょかい?せきがきかい?)に参加してきました。 ここ数年はコロナ禍ということで、集まっての書き初めは中止されていたんです。 参加したのは長男(小3)次男(小1) なんと、次男は一年生唯一の参加ということで、先生方皆さん気にかけてくれていました。 想像してなかったことでしたが、終わってすぐに「パパ楽しかった!」と二人ともとても良い笑顔で言ってくるのです。 親がやらせた節はあるので、まさか楽しかったという感想が返ってくるとは思ってもみませんでした。子供にはいつも驚かされますね。 参加することに意義がある!とはいえ、なんか賞取らせてあげたいな〜。

R7/1/14〜予約状況

イメージ
子供達を連れて行った近所の公園。爽やかな青空部分を撮りましたが、寒い寒い。 冬の奄美の風はとにかくびゅんびゅん強いのです。気温はあるけど内地より寒く感じてます。 そんな中、妻の黄色いバラが、とっても可愛く咲いてくれてました。 さて、今週の予約状況です。 先週は予約の空きがなく、希望の日時でお取りできない方が多数おられご迷惑をおかけしました。今週は逆に空きが多数ありますので、ご希望の日時でご相談ください。 ただし、一月の土曜は全て早めに埋まってしまいましたので、2月以降となりますのでご了承下さい。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂

【患者様の声】41歳最後と決めた11回目の体外受精

イメージ
41歳最後と決めた11回目の体外受精 東京都 I様 私が初めて新郷先生の治療を受けたのは、不妊治療を始めて2年が経ち、高度不妊治療(体外受精)に踏み切った頃でした。 当時私は、日本一の実績と言われる病院で最先端治療を行えば妊娠できると思っていて、 体質改善や鍼の効能については全くといっていいほど無関心。むしろ懐疑的なくらいでした。 それでも友人に強く勧められ、半信半疑で人生初の鍼灸院の門を叩きました。  「本当に鍼で妊娠できるのですか?」と、今思えば随分失礼な質問もしたと思います。 それでも新郷先生は嫌な顔一つぜず、体全体を整える東洋医学の考え方を丁寧に教えてくださいました。 また、私の食生活の乱れや若い頃からの不摂生をあっさりと見抜き、食事の改善についても具体的に指導してくださいました。   一方、すぐに結果が出ると思っていた体外受精では思うような結果が出ず、それどころか卵子の質は回を重ねるごとに落ちていきました。 長引く不妊治療は私を精神的にも疲弊させました。 そんな時、患者の心に寄り添う新郷先生の治療にはどれだけ救われたかわかりません。 治療のあとは不思議と心身のバランスが整っていくのを感じました。   そして昨年の夏、41歳にして妊娠することができました。 妊娠には、高度な医療技術以上に、心と体の調和が重要であることを私は新郷先生から学び、自らの体験として実感しています。 今、私の傍らにはもうすぐ3か月になる娘がすやすやと眠っています。 かけがえのない娘との出会いに導いてくださった新郷先生には感謝の気持ちでいっぱいです。 娘と一緒に奄美大島で再会できる日を楽しみにしています! (2016.9月)   >I様へのコメント I様は一度辛い死産を経験されており、その後クリニックでの不妊治療を始めて間もない頃当院へ来院されました。 体外受精を続けるか、そもそも本当に子供が欲しいのか、子育てできるのか、いろんなことで悩みながらも体外受精による治療と鍼灸治療を続けました。 来られる度に妊活に関わることを始め、仕事や生き方など毎回様々なことを話し、つい診療時間が長くなってしまっていた頃が懐かしいです。 そして11回目の移植(受精卵を子宮内に戻す)で妊娠に至りました! そのとき41歳、実はこれで最後だと決めて臨まれた移植だったのです。 ...

R7/1/7〜予約状況

イメージ
庭のタンカンがもうすぐ収穫の時期を迎えます。 苗から育てて、こんなに実がなったのは初めてのこと。食べるのが楽しみです。 さて、今週の予約状況です。 今週は予約が全て埋まっておりまして、希望の日時にお取りできない状況です。 来週以降は十分空きがございますので、そちらでお取りいただくようお願いします。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂

2025年 年始

イメージ
 明けましておめでとうございます。 今回の年末年始は帰省せずに奄美にいたので、家族でゆっくり過ごしました。 今年も奄美新郷堂を、どうぞよろしくお願い致します。