【患者様の声】幸せのペイフォワード
〜幸せのペイフォワード〜
さいたま市 E・H 様より
新郷先生が浦和にいる間、ずーっとお世話になった感じですね。
助けてもらったことがたくさんありすぎて、主なことだけしか書けません。
私だけでなく子どもや夫もお世話になりました。
わたしは、その間に長年の頭痛や腰痛が治ったり一年に入院3回したりする間、精神的にも肉体的にもたくさん助けていただきました。治療を始めて1年半で、結婚9年目の妊娠、40歳で出産。
経産婦ですか?と言われるくらいの進み方で、
4,200グラムの元気な男の子を、自然分娩することもできました。
妊娠中は、高齢出産の不安さもある中、体に気をつけて食事もさらに気をつけて、いろんな面でのサポートをもらいました。
大きくなっていくお腹による腰痛も、治療で歩けるようになったりしました。
産後も大きな赤ちゃんだったこともあり、体もガタガタ、寝不足な状態、抱っこで腰痛などの中を治療でよくしてもらったりと、たくさんたくさん助けてもらいました。
3回の入院の病院通いのときには、精神的に参ってしまって具合が悪くなってしまうことが多々あって、そんなのときにもバランスを治して、よくしてもらったりと不安や怖さでガチガチになっていた心と体を、ほぐしてもらって整えてもらうことが多くありました。
それに術後の回復も、おかげさまでとても早かったです。
以前は、体は二の次でがんばりすぎて、急に寝込んだりもありましたが、先生の指導で体の状態や体の声をよくきくようにして、倒れる前に休めるようになったり、体のバランスが崩れたときに早めに治療してもらったり、風邪をひく前に、気をつける、対処することができるようになっていきました。
治療前にしんどくてだまっていたのに、治療後には笑顔が戻って、おしゃべりな自分に戻っているというのが常でした。
新郷先生のお話しから、自然の摂理や気の流れ、季節の変化と体の状態、宇宙の法則なども知ることができて、自分の人生観まで変わってしまうほどでした。
心と体がつながっていることも、とても実感しました。
新郷先生とお話ししていると、不思議と気分がよくなってほっとするんですよね。
優しい人柄もさることながら、ご自身がいろいろ乗り越えてきたことがあるからでしょうか。
患者と向き合う姿勢は、とても安心感があり、寄り添ってサポートしてくれる真摯な様子は、とてもありがたく力強い存在でした。
自分のバランスが崩れたな、と思ったら頼れる、安心できる場所だったのです。
なので、奄美に行ってしまうのは個人的にはとても困ります…
でも、新郷先生にとって、奄美での生活がエネルギーチャージになり、
そのことがもたらす周りへの影響や循環を思うと、やはり応援したくなります。
これからの、奄美からの発信を楽しみにしたいと思います。
たくさん幸せをもらったので、私も幸せを渡せる人になりたいなと思ってます。
ありがとうございました。
>E・H様
H様とは私が鍼灸院に入って間もない頃からのお付き合いで、H様には私も語りきれないほどの思いと感謝があります。
患者様ではありますが、ある部分でお互いの人生にいい意味で影響し合った、とてもご縁が深い方です。兄弟のような感覚すらありました(笑)
当時患者さんに鍼を打ち始めると、すぐに私の治療を率先して受けていただきました。
鍼灸師としての私、一人のもがいている男を何年も見守り続けてくれました。
H様が助けてもらったという言い方をされていますが、私にとっても「育ててもらった」という感謝の思いがとても強いのです。
治療のことやお話、患者様への姿勢のことでとても嬉しいことを書いて頂きました。
奄美で開業して約半年、さらに私らしいスタンスで患者様と接し、体や心のお話しを毎日しています。
患者様と私の信頼関係も強くなることと同時に、治療と会話が心身の深い領域まで浸透するように影響すると治癒も圧倒的に早くなります。
自分のやってきたことが間違いではなかったのだと、独り立ちした今改めて実感しています。
現在H様は、波はありますが気力体力共に昔とは比べものにならないほど、ワクワクに従って精力的に活動されています。
私とは少し立場が違いますが、人を精神的にサポートすることも始められています。
H様、私もたくさんの幸せをもらっていますよ。
そしてこれからさらに幸せのペイフォワードを私もH様もどんどん連鎖させていくことでしょう。(ペイフォワードという映画がありましたね、意味は人から受けた好意を別の人へ回す、というような意味合いでした)
これからの活躍を楽しみにしています。
ありがとうございました。
コメント
コメントを投稿