投稿

2月, 2025の投稿を表示しています

【患者様の声】20年来の腰痛はどこに消えた?

イメージ
腰痛
〜20年来の腰痛はどこに消えた?〜 
東京都品川区 63歳 菊池冷子様 私が初めてギックリ腰を患ったのは40代の前半。 以来20年来の慢性的な痛みとギックリ腰の繰り返しでした。 整体、マッサージ、鍼灸等、良いと言われれば藁をも掴む思いで治療を試みました。 でも、思う様な結果が出ず、この痛みと一生付き合っていかなければならないのか、と半ば諦めておりました。 そんな折、娘が心配し、とても良い先生がいるので一度診ていただいたらどうか?ということになり、昨年の5月当院の新郷先生に診て頂く事になりました。 鍼灸の経験もあり、多少の痛みは覚悟しておりましたが、ほとんど痛みが無く、治療後は身体が温かくなり今までに無い腰の軽さに、なぜか治ると実感しました。 以来、通院する度、嘘の様に腰が楽になり今まであった違和感が無くなり、この一年間ギックリ腰を患う事が全くありませんでした。 疲れた時は多少の違和感は出ますが、回復も早く本当に感謝しております。 この一年間の間、家の建て直しという思いがけないことになり、2度の引越しを余儀なくされ不安でしたが、無事に何事もなく我が家に戻る事が出来ました。 本当にビックリです。 腰の状態がここまで良くなっている事に、改めて実感しました。 ここまで治していただいた新郷先生に心から感謝しております。 又、自己管理の大切さ、心の持ち方の大切さもご指導頂きました。 これからは自己管理をしっかりしながら、これからの人生楽しくワクワクしながら過ごしていきたいと思っております。 本当にありがとうございました。 奄美大島での御健闘を心よりお祈りしております。 お元気でお過ごし下さいませ。 >菊池様 あれだけ苦しんできた20年来のぎっくり腰が驚くほどの早さで治ったことは、本当に驚きでしたね。 何を隠そう私も驚きました。 私は治療には「ご縁」が大いに影響すると思っています。 治療の技術、年数などを超えた「ご縁」がとても重要な要素で、私とのご縁、それも今回上手くいった要因の一つだと思います。 治療はいつも通り脈診を中心とした診断を行いましたが、体を診ると改善すべき問題が多くありました。 でもこんなに問題だらけだったのに、腰痛はどこに消えたのでしょう? 私の見立てでは、腰にはほとんど異常が見られず、氣、またエネルギー的なブロックが原因だと考えます。 簡単に言うと、菊池様...

R7/2/25〜予約状況

イメージ
ホットな話題です。経理などで必要なノート型パソコンが壊れたので、アマゾンで購入手続きしたんです。 先ほど届きました。あれ?ノート型パソコンしてはやけに軽い… プチプチは開けてませんが、明らかに違う! うっすら見えるのは、なんとかのフリーレンと言うアニメのフィギュア?みたいなもの。 ミスとしても、よりによってこの高額商品のタイミング。 急いでカスタマーサービスに問い合わせして、これから返送の作業(面倒くさい)です。 詐欺でないと思いますが、返金されるまでは中々安心できませんね。 さて、今週の予約状況です。 今週はほぼ全ての予約が埋まってしまい、早めの受診希望の方は申し訳ないです。 キャンセル待ちはお受けできますので、ご相談ください。 来週以降はまだ新規枠にも空きがあります。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂

玄関先の花

イメージ
 鍼灸院側の玄関には、妻が花を置いてくれています。 先日の花の色合いがとても綺麗ですよね。 最近は妻は寒いのと忙しいので、外の作業が中々出来てませんがよく咲いてくれてます。 そして、こちらも妻作ののキャベツ! 最高に美味しく出来ました。毎日必ずキャベツを食べる私にとっては本当にありがたい。

R7/2/18〜予約状況

イメージ
我が家の庭に植えて4年ほど育ったタンカンの木。木の大きさはまだまだ小さいけど大豊作! 約40個ほども収穫できました。やった! さて、今週の予約状況です。 今週はほとんど予約が埋まっていまして、今のところ再診の方は日に一人ほど予約可能ですが、新規の方は来週以降のご予約となります。ご了承下さい。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂  

【患者様の声】不安、喉異物感、息苦しさ等

イメージ
病気への不安 喉の異物感 背中の痛み 軟便下痢 息苦しさ 不整脈(脈が激しく飛ぶ) 〜大丈夫〜 浦和区 T・S様 新郷先生へ 2015年12月、数ヶ月自分の体が病気ではないか、という不安が常にあり、色々な病院へかかっていた。 不安からどんどん息苦しさ、のどに異物感を感じるようになり、頻脈、動機に悩まされていた。 病院では異常がないと言われ、授乳中だったこともあり、薬を飲みたくなく、初めて鍼治療に通ってみた。 先生に初めて会った日、「治してあげたい…」と言ってくれた言葉が嬉しくて救われた気分で、最初は短い間隔で、しばらくしてからは2週間に一度通うようになった。 次第にのどの異物感はなくなり。脈も落ち着くようになった。 周囲から受ける影響が強く、不安なニュースや出来事が耳に入ると、ドキドキがおさまらず先生の所へ駆け込むこともありましたが、治療を受けると落ち着き平常心を取り戻すことができました。 悪いこと、不安なことばっかり考えるくせがあり、2週間経って行くと、先生は私の不安なことを全て聞いてくださり、いつも心が軽くなる安心するような言葉を掛けてくださり、本当に感謝しています。 私の行動からどうして体の痛みとなって出てきたのか教えてくださったり、いつも丁寧にみてもらい少しずつ考え方が変わってきたように思います。(客観的に自分を見つめてみたり…) 先生は知識が豊富で話をしていてとっても楽しかったです。 食事の面でも知らなかったことが沢山あり勉強になりました。 健康的な体重にもなりましたし…(笑) 薬に頼ることなく元気になれたこと、感謝感謝です。 6月に入って気温差やじめじめとした毎日、久しぶりにどーんと重苦しい感じになり、不安定になってしまい脈がとぶようになってしまい、また駆け込んでしまいましたが、先生の治療を受けて次の日に脈が飛ぶことが落ち着きました。(鍼を受ける前まで頻繁に飛んでたのに…)びっくりする程の効果でした!! 先生が退職までに元気になります!!という目標は叶えられず残念ですが、先生が私に話をしてくれた沢山のことを思い出し、心が元気になった〜!!と先生に報告することが楽しみです。先生にお会いできなくなると思うと淋しくて泣いちゃいそうですが、先生の奄美での活躍、楽しみにしています!! クスクスしちゃうブログも楽しみにしていますね!! 今まで本当にありがとうございま...

車カフェ

イメージ
内地とは別の意味で厳しい奄美の冬ですが、先日月曜日は割と穏やかな日で、久しぶりのを眺める時間。 海を見ながら車の中でちょっとしたランチ。 癒されます。

母の作品〈ひな祭り〉

イメージ
私の母の趣味で作った作品です。 待合室の廊下に飾ってあります。 良ければご覧ください♪

緋寒桜満開?

イメージ
治療室側の緋寒桜の木は、病気のせいか毎年花付きが良くないのですが、なんとか今年も頑張って咲いてくれました。 奄美ではあちこちで緋寒桜が、満開になっているようですね。 毎年奄美の中では、すごく遅い満開のうちの緋寒桜。 この子が咲くと、寒さもそろそろ落ち着く気がするので、奄美の暖かさが戻って来るはず!ホッとします。

R7/2/10〜予約状況

イメージ
つい先ほど、小学校で年の祝いが行われました。5年生の長女です。 僕らの時代はこのようなイベントは無かったのですが、いわゆる二分の一成人式と言うことですね。 全国的な大寒波で、奄美でもこの冬一番寒い日の朝に開催でした。 でもそんな寒い中ですが、心は温まる感動の時間でした。 パパママとしても約10歳。とんでもなく成長させてもらいました。 これからも彼女の人生が素敵なものになるべく、一緒に成長させてもらいます! さて、今週の予約状況です。今日土曜日は午前休診をしたので、代わりに月曜の午後は診療しています。 今のところ久しぶりに予約が結構空きがありまして、再診の方も新規の方もご希望の日時で取りやすい状況です。 ただし、土曜日は予約がいっぱいとなっております。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂

【治療雑記】43歳での自然妊娠、他

イメージ
【治療日記】 ブログ引っ越しをしたため、2016年当時の治療日記の再投稿です。 移住を目の前にした時期の記事を3つまとめてご紹介します。 生理不順・肩こり・冷え性 〜43歳での自然妊娠〜 Hさんとの治療の歴史は、とても記憶に残っています。 先日(2016/6)産後のメンテナンスでYくんも一緒に来てくれました。 その時の写真です。 Hさんは産後度々来られていましたが、中々赤ちゃんと一緒に来れなかったので、今回やっと会えてうれしかったです。 初診当時(41歳)は独身でしたし不妊治療などではなく、主訴は肩こりや冷え性、副訴として生理不順で通院されていました。 来院前5年もピルを飲み続けて生理をコントロールしている状態でした。 治療を続け生活も見直し、体質改善が進んでくると生理もだいぶ順調になってきました。 いつの間にか彼氏が出来、さらに結婚をされたと思ったら、その後すぐに43歳で自然妊娠、順調に大きくなりそして順調に出産! 自然妊娠した時は私も「素晴らしい!」と手を叩いて喜びました。 こうなることは初診当時全く予想していませんでしたが、体質改善をし生理不順もしっかり改善していったことで妊娠につながりました。 問題のある月経の状態から、43歳で自然妊娠、改めて「ブラボー!」拍手を送りたいと思います。 妊活 〜アメリカ行きの前に会えてよかったA君〜 5ヶ月になるAくんです。 妊活のため来院されていたKさんが久しぶりに赤ちゃんを連れて顔を見せに来てくれました♪ これまで2度来てくれてたのにタイミング悪く私が不在でした、ごめんなさい! やっと会えたね、お肌がプリプリでなんとも可愛い ♡ 「来月アメリカに行っちゃうんですよ〜」と患者さん。 「いえね、僕も奄美に行っちゃうんですよ」と私。 今回会えなかったらもしかして一生会えることがなかったかも! よかった〜 ! 海外での育児は、私には想像もつきませんが陰ながら応援しています。 帰ってくる頃にはバイリンガルな子になってるかもしれませんね。 妊活 〜クリニックとの相性を考える〜 30代女性            2016年某日、ばったり患者A様とお子さん二人とお会いしました。 お話ししてる時も終始笑顔を見せてくれたSちゃん、癒されました。 A様とは最初にタイミング法と鍼灸治療で妊娠を目指しましたが、妊娠には至らず。 ...

R7/2/4〜予約状況

イメージ
名瀬地区の小学校五校の吹奏楽部による合同のバンドフェスティバルが開催され、うちの娘もフルートを頑張りました。 他校の演奏が聞けるのは、とっても貴重な機会。どの小学校もそれぞれ頑張っていて感動させてもらいました。主催していただいた先生、ありがとうございます! さて、今週の予約状況です。新規の方は空きがなく来週以降となります。再診の方もほとんど空きがなくなってきましたが、今なら日に一人程度の空きはございます。お早めにご相談ください。 予約方法は以下のホームページよりご確認下さい。   奄美新郷堂