【患者様の声】パニック障害からの学び

パニック障害

〜パニック障害からの学び〜

M·N様より

「また気分が悪くなったらどうしよう…」不安感と共に起こる吐き気やめまいにとらわれていた私を救ってくださったのは新郷先生でした。

私は4年前、デスクワークがメインの仕事をしていました。

1日8時間連続のパソコン作業で、期限に追われるストレスを感じながら作業をしていたことが原因だったのか、いつも首·肩こりや胃の不快感がありました。

ある日、帰宅中に電車内で急に気分が悪くなり、吐き気とめまいのために動けなくなってしまいました。



駅で休ませてもらった後、なんとか帰宅することができましたが、それからも度々同じ経験をしました。

外出が辛くなり、出勤はおろか、自宅から10分程の場所でも苦痛に感じるようになりました。
仕事を辞め、何とかしなければと内科へ行きました。

パニック障害という診断で抗不安薬を処方されましたが、私には薬が合わなかったのか、くらくらするような眠気に襲われ、とても服薬を続ける気になれませんでした。

いろいろと治療法を調べるうちに、「鍼灸治療は自律神経を調える」ということを知りました。

もしかしたらパニック障害にも効果があるかもしれないと思い、一刻も早く苦痛から逃れたかった私は、家から近くて雰囲気の良い鍼灸治療院を探し、すぐに予約をしました。

初めての鍼灸治療、これが私と新郷先生の出会いです。先生はとても丁寧に、私の症状や不安を聴いてくださったり、脈やお腹を診てくださいました。

「鍼は痛くないか」と緊張していたのも全くの杞憂で、痛みは全くなく心地よいものでした。

治療の終わりに、先生から言われた「大丈夫、治りますよ」のひと言がとても有り難かったです。

その後は治療を3日に1度の頻度で通いました。

一週間後には久々に気心の知れた友人と食事に行くことができ、さらに3か月後にはほとんど普通の生活に戻ることができました。

その後もストレスから体調を崩してしまうことはありましたが、その度に先生の治療を受け、以前のような外出できない最悪の状態になることはありませんでした。

先生は身体の治療だけでなく、心のあり方や人生の捉え方も教えてくださり、私自身の生きる力を引き出してくださいました。

今ここに意識を向け、自分が出会う全ての人と出来事に感謝を持てば、健康に毎日を送っていけること。

生きる目的は、様々な感情を経験すること。

これは私も実践して、本当にその通りだと思いました。

家から出られなくなった時には、「これから私の人生はどうなってしまうんだろう」と悲観していました

先生と出会ったことで、私の心身は元に戻ったのはもちろん、それ以上に良いものへ成長できたと感じています。

新郷先生、本当にありがとうございました!

>MN様
丁寧なお手紙ありがとうございます。

お手紙にうまくまとめてくれましたが、
「今ここへの意識、そして生きる目的は様々な感情を経験すること」

このような生き方そのもに関することを毎回のようにお話ししてきました。

N様の吸収力はすごいもので、私の話すことをスポンジの様に吸収し、実践してきました。

体調がだいぶ整った頃にはなんと、N様は鍼灸学校への入学を決めました。

その後の学生時代にも彼女には様々な悩みもありましたので、来院される度に先ほどの話に加え治療家としての方向性など、N様とはとても深い話を重ねてきました。

主席で卒業された彼女は、精神的にも驚くほどの成長を遂げ、今では臨床に出て患者さんたちを元気にしている立場になっています。

N様のように生き方や体調の面でもとことん悩んでもがいてきた人ほど、他人への深い理解とともに良い治療に結びつくことを私は自分の経験を通して実感しています。

これからさらに経験を重ね良い治療家になることを確信しています。

いつかまたお会いすることもあると思いますが、同じ鍼灸師という立場でじっくりと話ができることを本当に楽しみにしています。

コメント

このブログの人気の投稿

【患者様の声】20年来の腰痛はどこに消えた?

【患者様の声】最後のチャンス、奇跡の妊娠